こんにちは。
札幌桑園西エリアにありますスエシカのウカエです。
ついに始まりましたね。オータムフェスト!みなさんは行きますか?
僕はお祭りごとは好きなので、一度は足を運びます。
秋刀魚に牡蠣、ホタテに蟹。秋の味覚たくさん!想像しただけでお腹がすいてきました!笑
中でも、7丁目のウィスキーの飲み比べが一番気になってます。
さて、タイトルにもありますがヘッドスパを気になっている方は多いと感じています。
やったことのある方や、まだやったことのない方、やってみたいけどやったことのない方等など。

一言でヘッドスパと言いましても、やり方としては多岐にわたります。ここで簡単にまとめてみました。
まず一つ目、うちのお店でも採用しているアロマオイルを用いたクリームバス。インドネシアで主流なヘッドマッサージで、お好みのオイルをクリームに混ぜてマッサージします。
二つ目、シロダーラ(アーユルヴェーダ)です。インド伝統的医学をアーユルヴェーダといい、
体温よりほんの少し高めのオイルを額より頭部にかけて垂らし続けることで、
瞑想状態にも似た効果を出し、緊張感や不安感などを取り除きます。
オイルマッサージでは、ポピュラーなのでご存知の方も多いはず。
三つ目、炭酸ヘッドスパ。炭酸水を利用して毛穴、毛髪に付着する皮脂や汚れを取り除くヘッドスパです。
炭酸ガスを含んだお湯は、細胞を酸欠状態にして血行を促進させ、新陳代謝を上げて、老廃物の排出に一役買います。
※当店のヘッドスパも炭酸水を用いています。
四つ目、クレンジングスパ。クレンジングジェルまたはクレンジングフォームを用いて行うヘッドスパです。
頭皮と毛穴の詰まりと汚れを取ることを第一の目的としたヘッドスパです。
こちらのクレンジングスパが、個人的な見解で一番メジャーなヘッドスパだと思います。
施術後、頭皮がスースーするものが多いです。
五つ目、超音波スパ。あまり聞かないかもしれませんが、発毛や育毛を得意としているサロンさんで用いているヘッドスパです。
超音波の振動(毎秒500万回の振動)によって、毛穴に詰まった汚れを分解します。
振動の刺激によって頑固な汚れを分解しながら、ヘッドスパの技術で髪や頭皮環境を整えます。
他にも、ヘナを使ったものや、ハチミツを使ったもの、オリーブオイルを使ったものなど多種多様にあると思いますがメジャーなのは大体このくらいかと。
すぐわかる効果としては、マッサージ効果によるリラクゼーションまたはリラックス、眼精疲労の回復、むくみ改善、リフトアップなど。
お顔のリフトアップは一番わかりやすいです。
長期的に受けることでわかる効果としては、抜け毛、薄毛、白髪予防、髪質改善など大まかな効果は個人差はありますが、
一、二ヶ月に一度受けられると半年ほどで効果を感じられると思います。
どうしても頭皮状態を改善し、良い状態から髪の毛が生えてくるまで少し時間がかかるので、効果を感じるまで時間を必要としてしまいます。
そして、頭の筋肉が固まることによって顔の筋肉を支えることができなくなり、たるみにつながっていきます。
頭の筋肉のコリをほぐすことによって、むくみやたるみが解消され、お顔のくすみも改善されます。
日々の疲れを感じている方は、アロマの香りで心身ともにリラックスできますので是非ともおすすめします!
そして最後に僕たちが、カラーやパーマ後にヘッドスパをお勧めする理由としては、
施術後カラーやパーマの髪や頭皮のダメージを抑えることが目的でお話ししています。
薬剤に含まれる、アルカリ成分が髪に残留することで、徐々に髪を傷めてしまう原因になるからです。
カラーやパーマ後の匂いも、このアルカリ成分が原因でもあります。
それを炭酸泉とヘッドスパでしっかり取り除くことで、ダメージを抑えることができます。
ヘッドスパいい事づくしです。笑
ぜひ、一度体験してみてください。ご予約のお電話お待ちしています。